crowdworks、ランサーズの開発案件につっこみをいれてみた

crowdworks、ランサーズの開発案件につっこみをいれてみた

crowdworks、ランサーズで並んでいるシステム開発案件にちょいツッコミを入れていこうかなと思います。こうみえてもともと受託開発の会社をやっていたのでどういうのが地雷案件なのか見極める嗅覚は鍛えてきたつもりです。今回は副業でエンジニアの方でcrowdworks、ランサーズで地雷案件にぶつからないように見極めポイントを探っていきます!

固定報酬額が高いのを鵜呑みにするな

ランサーズやcrowdworksを見ているといわゆる500万以上の高単価案件が結構ある。が、それらを鵜呑みにしてはいけない。正直ほとんどの案件が実際に採用されてもそれじゃあ改めて見積もりしましょうと再見積もりを要求される。まあコレ自体は当たり前というか500万以上だとまあまあ大きい規模なのでそもそも機能要件も契約し始めないと詰めれない。よって詳細な見積もりを出し直すのは当然なのだがここで問題なのが全く500万支払う気がないのに再見積もりするから応募数集めるために500万と設定する輩がいることだ。絶対その気最初からなかったろ!という人がいるので500万以上というのを真に受けちゃいけない。

二次受けかどうかを見極めろ

二次受け。これは超避けたほうがいい。クライアントとちょくでやり取りしても開発案件は基本揉める。(言いすぎやろと思うけどまじで)なのにあいだ挟むなんて意味わからないし、そもそもマージン取れるので美味しくない。結構営業しかいない開発会社っていて、飲み会に行く能力は高いけど開発できないからクラウドソーシングで募集するところは多い。しかもそういうところで開発知識ないやつがディレクションする場合もある。まじで地獄。絶対やめよう。

ちなみにこの記事を書くにあたっていろんな案件見てたんだがディレクションすら募集している案件があってお前らは本当にマージン取るだけじゃないかという悪質なところもあったw

なんでもwordpressでやろうとするやつは避けろw

結構ランサーズ、クラウドワークスで見かけるのがwordpressで作ってください案件。クライアントからすると全部作るより楽だろうから安くしてね?という考えなんだがそんなのwordpressで作れねえよ!というのも結構ある。一番受けたのが仮想通貨の取引所をwordpressで作ってくれという案件で逆にすごいわ!しかもそんなのクラウドソーシングで発注するなよ!と画面越しにつっこみました。