ひろゆきの凡人道は現代の幸せの基準を再考させる

ひろゆきさんの凡人道はえらてんさんの書籍にもつながるところがあって現実的にどうやって幸せになるかを書いてて参考になります。通常の本ってやっぱり大成功するにはとかちょっと現実的じゃないものを目標にしているもの多すぎません?もちろんそれはそれでいいんですがそれ読んで実際に生活を変えられる人って結構すくないんじゃないかなと思います。ひろゆきさんの凡人道は現実的にどうするかを考えた本でめっちゃよかったので […]

【読書レビュー】しょぼ婚のすすめを読んでみた

えらてんさんのしょぼ婚のすすめを読みました。ちょうど僕も独身30代男性で結婚について考える時期だったのですごい参考になりました。えらてんさんはしょぼい起業でいきていくもそうですが聞こえのいい現実味のないことじゃなくて現実的な提案をするので他の書籍もおすすめです。本を読んですぐに活かせるという意味では効果が高いです。 結婚によって得られる投資効果 この本でなるほどなと思ったのが結婚によって信頼を得ら […]

noteでノウハウを売る際に気をつけること

noteでは記事を販売することができます。今回はノウハウをnoteで売るにあたって気をつけたいこと、どうやったら売れるかをまとめていきます。本とかもそうですけど中身を完全に購入前に教えられないものを売るのってなかなか難しいですよね。そのへんどうやって購入者の不安を取り除けるかが重要なのかなと考えています。 どうやったら購入するのか? 有料の情報が必要であること その情報だと課題が解決しなかったらど […]

【体験記】ココナラ売れたから調子に乗ってリスティング広告出してみた

知識の切り売りドキュメント!こちらは知識やノウハウを売っていく方法をいろいろためしてドキュメンタリー形式で報告していく企画です。ルールはいろいろ設けていますがざっくりいうと月5万をゆるく稼ぐ方法を模索していくというものです。 https://www.popopo0000.net/tag/knowhowdocumentary 他の記事は上記のタグページから。 今回はココナラを試してみて調子に乗って失 […]

【体験談】webディレクターは副業ができるのか?

webディレクターやマネージャーなどなにか特化したスキルではなく幅広い領域を見る職種って副業をやりにくいなと考えています。こういった ディレクション マネージメント のスキルってその組織の全体感を把握していないと難しいので基本部分的に外だしをする副業にはやりにくい。ただcrowdworksにディレクターの募集があり、興味があり、提案してみた。 ディレクター募集の条件 リモート すぐに連絡取れる状態 […]

【体験記】知名度がない人にはココナラ?早速一件売れてうかれる

前回から2記事目。知識を売ろうとしたときにどういった方法が良いのか?クラウドソーシングやココナラなど色んなプラットフォームを試してみてその結果を赤裸々に話していく企画になります。タグページも作ったので他の記事も見た人はこちらへ。 https://www.popopo0000.net/tag/knowhowdocumentary ココナラってどんなサービス? https://coconala.com […]

ココナラでどうやって売るか?導線やデータ分析

ココナラはスキルシェアサービスで副業として利用する人も多いです。この記事ではココナラの導線や出品のデータからどうやったらより見てもらい、売ることができるのかを考えてみました。 ココナラの導線設計 ココナラで閲覧数を取るためには一覧表示される際のロジックを理解し、そのロジックで上位に表示されるためにはどうしたらいいのか?またそのロジックはどれくらい見られているのか?を意識する必要があります。ココナラ […]

源泉徴収、所得税、確定申告、住民税のタイミング

源泉徴収、所得税、確定申告、住民税と色々と税金周りの単語をよく聞きますが正直良くわからなくないですか?(僕だけ?)これらを一連の流れで見ていくとなんで源泉徴収しなきゃいけないの?とか確定申告の意味がわかったりします。この記事では流れとタイミングをまとめてみました。 全体的にはこういった流れ。 1/1-12/31まで一年分の記帳を行う。この際に発注元の企業が発注ごとに源泉徴収を行い、発注額のなかから […]

消費税は支払ってない人も請求していいのか?

消費税は実は課税売上が1000万以下だと免税されます。 >消費税では、その課税期間に係る基準期間における課税売上高が1,000万円以下の事業者は、納税の義務が免除されます https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6501.htm 引用:No.6501 納税義務の免除|国税庁 となると副業で売上1000万いっていない人は消費税を納め […]

開業する前の領収書は必ずとっておこう!開業準備費用として経費にできる!

経費などの記帳は開業してからと思っている人!ちょっと損しています。開業前の経費もちゃんと領収書を取っていれば開業準備費用という項目で経費にできます。 むしろ準備は業種によってはかなり費用がかかるはず。ちゃんと開業準備費用として経費にして節税をちゃんとしよう!

1 8 11