俺の書評(ビジネス書、副業ノウハウ本のレビュー)

2/3ページ

【読書感想】副業するならカメラマンは趣味を仕事にできる実例がたくさん

  • 2020.01.23

「副業するならカメラマン」はカメラマンの養成所であるカメラマン全力授業の代表をされている小椋翔さんの本。本人の実体験をもとにどうやったらカメラを仕事にできるか書いている。 正直年収1000万というのはそこまで簡単ではないがちょっとした副業でも参考にできるテクニックがたくさんあった。 初期のモニター獲得 初期の顧客獲得と実績づくりは大切。この本ではその2つを一気に叶えるために500円キャンペーンを行 […]

ライティング関連でおすすめ書籍&読まなくてよかった書籍

  • 2020.01.21

SEOライティング、セールスライティングなどひっくるめてライティング関連で読んだ本まとめ。いい本を紹介する記事もおおいけどここでは皆が無駄撃ちしないようにこの本はこういう人にはおすすめしないなどの情報も掲載します。 沈黙のwebライティング 物語形式で下記を解説してくれる。かなりメディア運営始める人にはおすすめの本。 SEOを意識したライティングの構成 コンテンツの方針ぎめ メディア運営する際の技 […]

【読書感想】ゆうこすの共感SNSは現代のアイドルの教科書

ゆうこすの共感SNSを今更ながら読んだ。SNSの使い方というより、このSNSがメインの社会でアイドルの立ち位置が変わっていて、すごい人より共感しやすい距離の人が求めらているんだなと思った。 単純なhowtoだけじゃなくてその思想がすごく参考になる。 自分を漫画の主人公のようにセルフプロデュースする もうSNSを一種のドキュメンタリーにして物語として見れるように自分をセルフプロデュースする。結局なに […]

【読書感想】アウトプット大全-アウトプットの具体例が豊富-

アウトプット大全、ずっと気になっていたんですが読んでなかったのでこの年末年始に読破。結論から言うとアウトプットをすると記憶定着にもつながってインプットも捗るという話。DaiGoさんの超効率的勉強法なんかでも書いてる内容。 アウトプット大全要約 インプット:アウトプット=3:7 2週間に3回以上のペースがいい ちゃんとインプット、アウトプットにフィードバックする機会を設ける アウトプット大全感想 ま […]

【読書感想】残酷すぎる成功法則

成功者の条件を科学的なエビデンスを元に出す本。一冊で一つのオピニオンというよりいくつかの定説を実際のエビデンスを元に本当かどうかを調査する。章ごとに独立してて読み応えあるので長くなりすぎる章は別記事にまとめてみました。 優秀ってなんなのか? ギバー(与える人)とテイカー(貰う人)ではどちらが成功するか? 諦めは早いほうがいいのか? 外交的な人のほうが成功するのか? 内向的と外向的はそれぞれ良し悪し […]

【読書感想】残酷すぎる成功法則から諦めは早いほうがいいのか考えてみた

残酷すぎる成功法則の読み込み第3段!ということで今回は諦めがいいほうが成功するのか?について。諦めない人間が最後に勝つなんて言うけど本当?という話です。諦めないで継続して成功することは美談として語られることも多いけどどうなんだろう? ちなみに諦めない、執念に関してはこの映画が参考になる。 諦めないことは本当にいいことなのか? 諦めないこと自体がまず良いことなのか悪いことなのかでいうともちろんケース […]

【読書感想】残酷すぎる成功法則からいい人は損をするのか考えた

残酷すぎる成功法則を読み尽くすシリーズ第二弾。ということで今回はいい人は損をするのか?について考えていきたいと思います。よくいい人は損するとか、でも成功する人は人格もいいとか言いますが実際どうなんでしょ? ギバー(与える人)とテイカー(貰う人)ではどちらが成功するか? よくまず人に与えなさいなんて言うけど実際に人に積極的に与える人、ギバーは成功するのかというのもこの本では調査されていて、結論から言 […]

【読書感想】残酷すぎる成功法則から優秀ってなんなのか考えてみる

残酷すぎる成功法則は各章ごとに成功の定説を分析するもので結構章ごとに別れているのでそれぞれの章で思ったことをまとめていこうと思う。今回は第一章よんで思った優秀ってなんなのかについて。優秀というのは社会で成功するかどうかで成功というのは収入面だけでなく、社会のルールを変革したり、影響力の高いことをすることとする。 要点 成功の定義を ルールの変革者とおくなら既存のルールで優秀なエリートは向かない 既 […]

DaiGoさんや中田さんの本を読んで勉強法について考えた

上記2記事で DaiGoさんの超効率的勉強法 中田敦彦さんの独学の教科書 を読んだ。この2冊とも学習に関するもので非常に参考になったので自分の今後の読書、学習方法をまとめてみた。 学習の流れ 新しいことを学ぶ場合 本屋に行く まずはとにかく広く知識を詰め込みインデックスを作る フライヤーなどを使って要約を頭に入れる 新しい知識、既存の深掘りの両方 ブログに書く。アウトプットをする 本を読み始めたと […]

【読書感想】中田敦彦の独学の教科書

オリラジのあっちゃんの独学の教科書の読書レビュー。この本はyoutubeで教育系コンテンツを提供するためにあっちゃんがどうやって勉強しているのかをまとめたもの。 勉強のやり方と歴史などの教科ごとにコツを載せている。正直歴史や文学など社会人にはあまり関係ないジャンルもあるが考え方は参考になる。 結構プレゼンなどのアウトプットを意識しながら勉強するなどDaiGoさんの勉強方法と通じるところがある。 こ […]