俺の書評(ビジネス書、副業ノウハウ本のレビュー)

1/3ページ
30代男性が好きそうな副業、生活、ビジネス関連の書評

【読書レビュー】僕、街金やっています

  • 2020.08.23

「僕、街金やってます」の読書レビュー。かなり街金の業界について具体的に書かれていて参考になる本です。 街金と闇金の違いは? まず街金ってなんなのかですがちょっと高い金利でお金をかす人たちのことを指します。こういうと闇金なのか?と思う人もいると思いますが闇金と違って街金は法定金利内で貸しているので法律は違反していません。闇金は法律を超えた金利で貸している人たちになります。 街金のビジネスモデルはこの […]

欠点をむしろ告知する-シュガーマンのマーケティング30の法則読書レビュー-

  • 2020.08.16

シュガーマンのマーケティング30の法則で気になったエピソードをかいつまんで感想をまとめていきます。今回は「欠点の告知」。自分の商品の欠点をいうのってどうしても難しいですがむしろ自分からいってしまった方が相手からの信頼を得られる。 まず欠点をいうことで売れた家 裏庭が大通りに面していることでなかなか売れないだろうと言われていた家を売る際にむしろ最初にその欠点を告知した。しかし、その欠点に対してちゃん […]

シバターの炎上商法で1億円稼いだ男の成功法則読書レビュー

  • 2020.08.02

youtuberシバターがどうやって炎上商法で1億を稼いだのかを数字なども含めて赤裸々に告白した本「炎上商法で1億稼いだ男の成功法則」の読書レビュー。この記事では本の要約と解説をしていきます。 すごい理論派。検索から人を集めるスタイル シバターさんのイメージってみなさんそこまで理論派のイメージないと思うんですがこの本を読むとイメージ変わると思います。ちゃんと狙ってやっていて彼は基本的には炎上してい […]

-予想どおりに不合理要約-人は所有しているものを課題評価する

  • 2020.05.31

行動経済学の名著である「予想どおりに不合理」の要約。今回は人は所有しているものを課題評価するという点について。実際に持っている人の方が持っていない人よりもその所有物への愛着などから評価が上になってしまうという話。 所有物を課題評価する理由 手に入ったものへ愛着が湧く 所有物を失うことの方が得ることよりも大きいと感じる 所有物への価値観は他人も同じと思ってしまう より所有意識を強める行動 よりコスト […]

最初の提案価格が重要!-予想どおりに不合理要約-

  • 2020.05.05

行動経済学の教科書的な本である「予想どおりに不合理」のようやく第二弾。今回はアンカリング効果について。最初に提示した値段に消費者は引っ張られるという話。 人は最初の提示額を基準に物の価値を考える 人は最初の提示額を基準に物の価値を考える。たとえそれが意味ない数字だったとしても。 最初の提示額は後々の価値基準にも影響を与える この最初の価格に引っ張られるのをアンカリング効果とこの本では定義している。 […]

人は相対的に価値を判断する-予想どおりに不合理読書感想-

  • 2020.04.26

予想どおりに不合理は行動経済学を元に人の不合理な意思決定を解明していく本。マーケティングをする上でよく会議では合理的に話をされるがこの本で人が必ずしもそういう判断をするわけではないと知っておくことは重要。 人は価値を絶対的にはわからない? よくよく考えてみると物の値段の根拠ってわからない物で例えば飲み会1回3000円って別に高いと思わないですが3000円食べ物だけだったらまあまあいいもの食べれませ […]

鈴木祐のヤバい集中力で仕事の仕方を変える

  • 2020.04.01

パレオな男で有名な鈴木祐さんの「ヤバい集中力」。これもブログ同様、エビデンスに基づいたもので信頼性が高いもの。どうやって集中力を持続させてハイパフォーマンスを維持し続けるかについてまとめていきます。 集中力とは? 集中の持続力 モチベーションの管理能力 集中力とはそもそも何か?というのを考えたときに上記二つが主な要素になります。モチベーションを管理し、集中する機会をふやすモチベーション管理能力、も […]

鈴木祐の科学的な適職を読んで就職について考える

  • 2020.03.18

職業選択という人生において重要な選択にじつは人類はなれていない。なぜなら人が職業を選ぶようになったのは人類が生まれてからごく最近のことだから。この科学的な適職では幸せな職業選択を統計学的、科学的に分析している。 本の構成 バイアスを取り除き、一般的に言われている職業選択における常識を分析する 幸福度の高い職業選択 これはやっちゃいけないという落とし穴を確認 意思決定の方法を学ぶ アクションプランを […]

【読書感想】お金は寝かして増やしなさいで現実的投資方法をしる

  • 2020.02.19

お金は寝かして増やしなさいは投資の本というよりサラリーマンなど一般的な人が投資に時間をさかないでどうやって資産を守り、増やしていくかの本。この本ではその方法としてインデックス投資による長期保有が一番としていて具体的にどういった税制優遇を利用するかまで書いている。初心者でもわかりやすい。 インデックス投資で長期保有する 投資というとデイトレみたいに毎日のように株のやり取りをしている人たちを思い浮かべ […]

【読書感想】ワーク・シフトを読んで副業がやはりくるなと思った

  • 2020.02.09

ワーク・シフトを読み直してまさしく副業でやろうとしていたことの背中をおしてくれた感じがしたのでまとめてみた。今後テクノロジーの発達で個人が事業をしやすくなった世界で副業で個人が会社の外で事業を行うのは時代の流れなんだろうなと。 働き方に影響を与えるもの いくつか働き方に影響を与える要因が書かれているがその中で面白かったのは IT技術であらゆるツールが安価になる(クラウドになることで) 都市部に人口 […]

1 3