【体験談】youtubeでラジオを始めてみた

【体験談】youtubeでラジオを始めてみた

このブログだけじゃなくてyoutubeもやってみたいなと思い、ラジオを始めてみました。まだ手探りだけどどうやって作っているか、どういう思考でコンセプトを決めていったかをまとめてみた。

youtubeをやりたいけど顔を出したくない(切実)

そもそも何で YouTube をやるのかっていう話なんですが、情報発信をどんどんしていきたいなっていうふうに思っていて、というのも副業って結構ブログとか FX に情報偏ってるのはと思っています。本来はもっと色々な仕事があるのにもったいないなって思って、インタビューをしたりだとか自分が実際にその副業を体験したのを発信していくことで色んな副業があることを伝えたいと最初思って、このブログを始めらんですね。でも今のご時世 YouTube の方が今より多くの人に見てもらえるなと思ったんだけど、ただ YouTube で動画を出すって言った時に顔は出したくねーなっていうのが正直あって、顔出しなしでやるとしたらまあもう動画は難しいなあと思うので音声のみでラジオ形式で出したいなっていうのが今回 YouTube でラジオやりたいなって思ったきっかけになります

色々試したけど動画編集はimovieがやっぱり簡単

ラジオ形式ということで最初を音声だけでいいなと思ってガレバンで作ろうとしたんですけど結局 YouTube にあげるっていう風になると背景だったりだとかサムネイル設定しなきゃいけないのでimovieがいいなという結論に至っています。

アプリのラジオトークとかも試したんだけれどもガレバンと同じ理由で画像部分が設定できないもしくは字幕などを設定できないのでなしかなという風に思っています。ただ効果音などを入れながら配信できるのでラジオトークとかはもっと背景画像だったりだとか字幕をつけやすくしたらアリかなと思ってます。そういう字幕や効果音を簡単につけられるアプリを作ったら結構流行るんじゃないかなあ。

フォーマットの研究

フォーマットに関して言うとラジオ形式っていうのはまだまだ改良の余地があるのかなっていうふうに思っています。例えばバックに音楽を入れた方がいいのかだったりだとかちゃんと音声でコンテンツが完結しなきゃいけないんだけれども、とはいえサムネイルや字幕などの補佐は必要なのか、必要だとしたらどこまでやるのかっていうのを考えなきゃいけない。その辺の YouTube ならではのラジオ形式っていうのはこれから見つけていきたいなっていうふうに思っています 。

ジャンルは副業で。まだまだビジネスジャンルは余白がある

コンテンツのジャンに関してはこのブログ同様を副業を中心にしていきたいと思っています。ただ副業のジャンルの中でも実際のインタビューだったり自分の体験というものを中心に伝えていけたらなと思います。それはさっき話に出たように今の副業の情報がブログだったり FX だったりだとかに偏ってるなというふうに思うので、もっと色々な副業があるんだよっていうことを伝えられたらなというふうに思っています 。YouTube自体はかなり YouTuber が出てきていて飽和しているうイメージだと思うんですが、実際にはエンタメ領域がそのほとんどでビジネス領域に関していうとまだまだ余白があるなというふうに思っています。なのでその辺を攻めていけたらなというのが今回のジャンル選択の理由になります 。

なんとなくラジオは来る気がする

最後にコンテンツのジャンルもそうなんですが YouTube のラジオっていうのも来るなっていうふうに思ってます。というのも googlehome だったりだとか音声 UI っていうのが流行っていく中で音声のみのコンテンツって意外とまだないんですよね。ま、ラジオぐらいですよ。なので Google Home で例えば〇〇の番組再生してみたいな形で再生を始めて聞けるような音楽以外のコンテンツっていうのが今後需要増すんじゃないかなというふうに思っています。またその時のプラットフォームを YouTube なんじゃないかなと予想しています。それは YouTube musicが今流行っていますけど YouTube Music でミュージックだけじゃなくてラジオも聴くようになるんじゃないかなというふうに思っているからです 。Spotify が Podcast を始めたのも同様の理由ですね。なので最初は顔出さないっていう理由だったんですけど YouTube のラジオコンテンツ自体にもかなり可能性を感じてこの形式をとっています 。